ASP.NET って高いの?

もう1件、やねうらおっさんところ id:enra さんのコメントより

# enra 『安価にASP.NETを使えるようにならなければなりませんね。ASP.NETを使える技術屋がいないわけではないんですし。もうやだPHPPerlも(;´Д`)』

ASP.NET って安価じゃない(=高い)んだろうか?安価って一言でいっても色々あるわけですが ウェブアプリケーションの場合、

  • サービスそのものを開発するコスト
  • 既存のサービスと共存する場合の問題
  • サービスを維持するホストの管理コスト
  • サービスを提供するホストの構築コスト

とか、そういったところが全体に占める大きな割合でしょうか?
最初の問題は色々な要因があって、その1つとして ASP.NET に限らないことなのですが、まったく同じ機能仕様と成果に対して、プログラミング言語による価格差というものがあるのは確かなんですね。
フレームワークや既存ライブラリといった差異があるので、特定の機能に対して実現の難易度が異なるのは確かですし、技術者の習熟度や過去の経験的なものも大きく影響しちゃうところがあり、この部分に壁があるとプロダクトの立ち上げ段階で ASP.NET を選択すると高いという可能性が結構あると思います。
この部分は開発する側に多くの影響を受ける部分ですので、発注する場合なら、発注先によっては逆転する場合もあるかと思いますが、全体的な傾向として価格差がどちらかに寄りかかる可能性が高いので、総合的なコストまで含めずにこの段階で ASP.NET が高いという判断ができるかもしれません。*1

残りは書かない予定


ホスティングサービスの量と価格とか
フロントエンドを Apache にしてバックエンドに IIS な構成とか
PHP や JavaServlet/JSP との比較とか
PerlPython の実行エンジンとの組み合わせとか
構築するウェブアプリケーションのモデルをいくつか前提にしたりしないと、簡単にはどっちがどうとか調べにくいんだもん。

*1:見積も発注もしたことないので、どこそこに頼むとどれが高いとかは知りません